【検証】公園で拾ったツバキの種でも油は取れるか?
2025/03/11

広告

「Skip Ad」をクリックして、広告をスキップする
video
読み込み中...
今回は、公園で拾ったツバキの種から油を取れるのかを実験することにしました。ツバキ油は古くから食用や化粧品に使われており、その魅力に触れてみたいという好奇心から始めた今回の挑戦です。まずは、ツバキの実から種を取り出し、それを粉砕していきます。手作業が長時間続き、途中で血豆ができるほどの労力がかかりますが、無事に粉末状に加工完了。次に、その粉末を蒸してから圧力をかける工程に移ります。この段階では特製の「シボレー四策一号機」を使用して、種から油を絞り出しました。少量ではありますが、確かに椿油が抽出されました。抽出した油をカプレーゼに使用し、その味を確かめてみると、ナッツのようなコクがあり、甘く濃厚でありながらさっぱりとした後味が広がります。健康にも良いオレイン酸が豊富に含まれており、血液の改善にも役立ちそうです。この実験を通じて、ツバキの種から油を取ることができ、その魅力を再発見しましたが、量産にはかなりの労力が必要だと感じました。それでも、自然の恵みを活かした素晴らしい体験でした。

広告

AD
記事
速報