【実験】サトウキビの仲間なら雑草でも砂糖を取り出せるか?
2025/03/11

広告

「Skip Ad」をクリックして、広告をスキップする
video
読み込み中...
今回は、なんと雑草で砂糖を抽出できるかの実験に挑戦します。秋の訪れを感じる今日、この実験に使うのは「クズ」という植物。砂糖キビの仲間であり、地下茎に糖分を蓄えていると言われているんです。まずは、クズの若い茎を収穫。これを細かく切り、煮ていきます。茎の中に含まれている糖分を引き出すため、しっかり煮込み、黄色くなったお湯をザルでこして、煮詰めていきます。何度も繰り返し、濃縮した液体が糖分を含んでいることを期待して。その後、この液体を使ってシロップを作り、カメ焼きに挑戦。卵白と重曹を混ぜ、焼いてみましたが、期待通りには膨らまず…。最終的には、甘いシロップをそのまま食べることに。結局、砂糖を手に入れるにはもう少し時間と工夫が必要でしたが、この自然の恵みを使った実験は面白い発見でした。

広告

AD
記事
速報