【ダウンスイング】腕を縦に振る!勝手にクラブが真下に落ちるコツ2選。ドライバースライス【アイアン】の引っ掛けが治る!手とクラブを真下に下ろす方法。ゴルフスイングは腕の縦+体の横回転=オンプレーン
2025/04/17

広告

「Skip Ad」をクリックして、広告をスキップする
video
読み込み中...
ゴルフ初心者や競技ゴルファーの皆さん、こんにちは!今回はクラブを「真下に下ろす」ダウンスイングの秘訣について解説します。これを習得すれば、アイアンのクリンヒットはもちろん、方向性が飛躍的に改善されるでしょう。ドライバーでスライスし、アイアンは引っ掛けてしまう悩みを抱えている方にぴったりの内容です。 私は大学まで野球をしていましたが、ゴルフを始めた頃はアウトサイドインのスイングに非常に苦労しました。初めて出場した試合では散々なスコアを記録し、アイアンの練習に徹底的に取り組んだ結果、競技ゴルフで初パープレーを達成。以降セカンドQTに進出し、競技者としてのステップアップを果たしました。 ポイントは「腕を縦に下ろし、クラブをインループで振る」こと。そして右手のひらを下に向けたテイクバックから切り返しで完全に脱力する。最初は違和感があっても、スイング軌道が安定し、自然とインサイドから振れるようになります。このコツをぜひ練習で試してみてください!

広告

AD
記事
速報